133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

下松市議会 2022-09-13 09月13日-02号

2、投票率向上取組について。 (1)現状取組について質問いたします。令和元年度にもお尋ねしましたが、提案も含め再度質問いたします。昨年、行われました衆議院選挙を例にしますと、投票率は55.93%と戦後3番目に低い投票率でした。最も投票率が高かった山形県は63.34%で、最も低かったのは山口県、49.67%だったようです。 

下松市議会 2021-09-08 09月08日-03号

投票率向上のために様々な取組が求められますけれども、その現状と今後の課題についての見解を求めます。 次に、大きい3番の平和行政平和教育の充実についてであります。 下松市においては、平成7年12月議会非核平和都市宣言議決をしております。全国では92%の自治体で、山口県では全自治体議決をしております。

下松市議会 2021-06-24 06月24日-04号

続きまして大きい項目の2番目、投票率向上のための環境整備についてです。既に同僚議員質問いたしましたので、重複する点もあるとは思いますがよろしくお願いいたします。 投票率全国的に低下の一途をたどっているのは御承知のとおりでございます。なかなか難しい課題であることは承知しておりますが、少しでも投票しやすい環境整備はできることから取り組むべきであると考え、質問をいたします。 

下関市議会 2020-12-11 12月11日-05号

そこで質問へ戻りますけれども、現在も選挙投票率向上に向け、さまざまな啓発活動を行っておられます。先ほど出前授業の御説明がございましたが、それプラスつい先日、12月7日に報道がございました、高校生を対象とした出前授業の実施、これは新たな取り組みになると思いますけれども、どのような内容でしょうか。お示しください。

岩国市議会 2020-09-11 09月11日-05号

続きまして2つ目として、投票率向上に向けての取り組み手法)についてお尋ねいたします。 ここ最近、全国選挙管理委員会や明るい選挙推進協議会では、これまで行ってきた手法効果を精査し、より効果が上がるであろう手法に切りかえるスクラップ・アンド・ビルドでさまざまな新しいアイデアを取り入れる努力をしておられます。当局のこのような取り組みと今後の方向性についてお尋ねいたします。 

周南市議会 2020-07-10 07月10日-07号

(2)が、ネット投票移動式投票所など、投票率向上に向けた対策について、他市の事例と本市の今後の対応について問う。 3番目が、さきの市議会議員選挙にあっては、市内617か所に設置される公営ポスター掲示場設置等委託料など、相当の経費を要している。このため、選挙に係る費用、効果及び改善策について問う。 (4)は、人口減少社会対応した適正な議員定数に対する市長見解を問う。

周南市議会 2020-07-06 07月06日-05号

選挙管理委員会といたしましては、選挙管理委員会が主体となって、投票済証割引サービスに活用することは考えておりませんが、投票済証の発行が、投票へ行く動機づけの一つとなり、投票率向上につながることも期待できることから、デザインや活用方法等につきまして、今後も検討を重ねてまいりたいと考えておりますので、御理解賜りますようお願い申し上げます。

山口市議会 2019-12-23 令和元年第4回定例会〔資料〕 開催日:2019年12月23日

  3) インクルーシブ教育 24 野 島 義 正(県都創生山口)………………………………………… 294  ア 山口南部地域活力アップ推進プランについて   1) プランの進捗状況   2) 関係部署の連携   3) 地域交流センターの役割   4) プランの推進周知のための新たな交付金事業仕組みづくり 25 植 野 伸 一(継続力の会)…………………………………………… 301  ア 投票率向上

山口市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(5日目) 本文 開催日:2019年12月12日

項目投票率向上について。中項目1)選挙啓発現状について。政治に対する関心を表す数字の中に、選挙における投票率があります。近年、御承知のようにこの数字は下がり続けているようです。昨年12月定例会でも同じ質問をさせていただきましたが、この1年を振り返ってみますと、2回の選挙が実施され、本年3月告示、山口県議会議員選挙投票率は44.37%。

下関市議会 2019-09-25 09月25日-06号

続きまして、投票率向上についてでございます。このほど実施された参議院選挙でございますが、投票率は48.8%で、前回比5.9ポイントの減でございます。投票率が50%を割り込んだのは、全国規模国政選挙として最低だった1995年の参院選以来24年ぶり、2回目でございます。期日前投票は1,706万2,771人で、前回比約108万人増、参院選では歴代最多でございました。これは全有権者の16.01%です。

下関市議会 2019-09-20 09月20日-04号

ただ、このような主権者教育が、投票率向上に結びつくには時間がかかるものと認識しております。選管といたしましては、民主主義の基本である投票権を行使しやすい環境を整えていきたいというふうに考えております。 ◆香川昌則君  地道な努力と言いますか、やはり主権者教育というのが大事なのだなというふうに私も思いますので、しっかり頑張っていただきたいと思います。 

下関市議会 2019-09-18 09月18日-02号

不採算の場  合、赤字の責任はどこが取るのか28平 田 陽 道1.子育て支援につい  て(1) 本市現状 (2) ひとり親家庭について (3) 今後の課題2.学校の安全対策に  ついて(1) 現状について (2) 今後の計画3.投票率向上につい  て(1) 本市取り組み (2) 投票所課題29山 下 隆 夫 【タブレット使用】1.川中支所川中公  民館分館移転問題  について(1) 公共施設

岩国市議会 2019-09-12 09月12日-04号

私は、これまでの一般質問で、さまざまな投票率向上取り組みを紹介・提言させていただいたところでございます。この投票率低下の現象は、もはや社会的な問題と捉えられて、全国的にも、行政のみならず民間の企業・団体などで日々新しい取り組みがなされています。このような投票環境多様化への取り組みについてお尋ねいたします。 続きまして、大項目の2点目、中山間地域における人口減少問題についてお尋ねいたします。 

岩国市議会 2019-09-10 09月10日-02号

市民への選挙に対する意識啓発や、若い世代が政治関心を持てる啓発活動とともに、有権者投票しやすい環境整備し、投票率向上を図っていくことが重要ではないでしょうか。今回の参議院議員通常選挙において、投票率向上に向けた全体的な取り組みを含め、選挙管理委員会としてどのように総括されているのか、お伺いいたします。 2点目、難聴児支援についての(1)新生児聴覚検査についてお伺いいたします。